大阪 円珠庵鎌八幡(縁切り神社)

歯の痛み(主に非定型歯痛。最近、虫歯もできてしまったのでそれも)、乳輪下膿瘍(最近落ち着いてはきてますが、まだ不安定なので)、日常の運の悪さからの悪縁を断ち切るためにも行ってきました。

友達と行く予定にしていたのですが、大雨予報のためしずくちゃんは主人に預けてお留守番していてもらいました。

結局、雨も降らず曇りでした。雨対策をバッチリ立てて出かけたのに。これも運が悪いと感じてしまいます。

大阪 円珠庵鎌八幡(縁切り神社)

場所は大阪谷町線の谷町六丁目から徒歩15分ぐらいの鎌八幡です。

絵馬は鎌の絵が描かれているもので多くの絵馬がかけられていました。

先客が1組いました。中は小さな神社で、京都市東山区にある安井金比羅宮とは全く違う雰囲気でした。

今回のお参りで悪縁が断ち切れますように。