4歳児は知育菓子が大好き

我が家の子も4歳8ヶ月になりました。彼の今の口癖は「なんか作るものない?」です。

ハサミを使うことや、お絵描きは成長に伴いとても上手になってきました。文字は興味がない、むしろ嫌いらしく全く上手になりません…。

そんな彼ですがブロックやクラフトは好きみたいです。特に最近はお料理にも意欲を示しています。そこで知育菓子です。最近の知育菓子は色鮮やかで可愛いものが多いです。スーパーに行けば多くの種類がお菓子オーナーに陳列されており、彼は必ずと言ってもいいほど欲しがります。

ただ、知育菓子は親が大変です。もちろん4歳児の子供1人では作れません。親が全面協力です。知育菓子の種類にもよりますが、完成まで親8割、子2割ぐらいの配分です。

夏休みということもあり、3個の知育菓子に挑戦してみました。

※☆が多いほど難易度、美味しさレベルが高いです。

①ポッピンクッキンピザパーティー


比較的、簡単でした。細かい作業も少なく丸めたりちぎったり、粘土遊びの様な感覚でできました。

難易度 ☆☆☆

美味しさ ☆☆☆

②ポッピンクッキン たいやき&おだんご

こちらも粘土遊び感覚でできました。ただ、あんこやみたらし団子のタレがトロトロして難しかったそうです。

難易度 ☆☆☆☆

美味しさ ☆☆☆☆

③ポッピンクッキン ホイップケーキやさん

これは群を抜いて難しかったみたいです。

ソフトクリームを絞り袋に入れて渦巻き状にソフトクリームを巻いていくんですが、もちろんできず、「できない、やって〜」とすぐに言われました。

絞り袋の扱いがなれている子はできるかもしれませんが、粘土遊びにはないのでなかなか難易度は高いかと思います。

出来上がったお菓子たちにチョコレートを塗るんですがこれまた難しかったです。ソフトクリームや絞り袋で絞ったホイップはとても柔らかいので優しく塗らなければいけません。その力加減がとても難しかったです。

こちらの商品については子供はほぼ何もできず見ていただけでした。最後のハートやカラースプレーをトッピングしたぐらいです。ただ、大人が作っているのを見ているだけで十分、楽しそうでした。

難易度 ☆☆☆☆☆

美味しさ ☆☆☆☆☆

知育菓子も食べなければもったいないな〜と思っていましたが、出来上がった知育菓子はどれもとても美味しかったらしく完食でした。

親は大変ですが、子供の満足度も高いので、お菓子にもなるし、何よりも親子供ともにお互いに何かやった感があるのでおすすめです。

【送料無料】【クラシエ】お菓子を作ろう!知育菓子10種類セット第6弾 〜お子様の豊かな創造力を育てます〜

posted with カエレバ

楽天市場

Amazon

Yahooショッピング

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク