ジャズドリーム長島記事の続きです。
さて、哺乳瓶は手に入らなかったけどなんとか粉ミルクは手に入れることができました。
ミルクの容器をどうしよう…。
そうだ!コンビニでドリンクのパックを購入してストローをもらってそのドリンクのパックにミルクを作ろう!
スポンサーリンク
飲料パックで粉ミルクを作ってみた
こんな感じ。
はい、飲みません(笑)
そりゃ、そうですよね。しずくちゃんはまだストローで飲む練習中です。しかもまだ2回ぐらいしかしてない。そして今日のストローはコンビニのストロー。飲めるわけがありません。
幸い、離乳食で満足してくれたのかミルクが飲めなくてもそこまでグズらなかったので救われました。
ジャズドリーム長島ではレンジも一苦労
行く前に、誰かのブログで離乳食用のレンジがフードコート内にあるという記事を見たのでレンジに関しては安心していました。
しかし、レンジがない!
どうもアウトレットが大幅に去年?ぐらいにリニューアルされたときにフードコートからレンジも撤去されたそうです。
そんなまさか…。
案内所に確認すると、案内所のお姉さんが案内所の奥でレンジを使用して手渡した離乳食を温めて持ってきてくれました。
お姉さんが1人がつきっきりで申し訳ない気持ちにもなるし、レンジが自分で使えない分、やっといてもらいながらちょっと面倒くさいなぁと思ってしまいました(p_-)